2020ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:無限/NISMO編)【試乗記】 どうぞ走りを楽しんで

「S660は幅広い層に愛されているのですが、まだまだノーマルのまま走っているユーザーもたくさんいるんです。そんな方々に、ホンモノの機能を発揮するパーツを付けて、走りを楽しんでほしいという思いがずっとありました」

2020ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:無限/NISMO編)【試乗記】 どうぞ走りを楽しんで

こうした熱い思いを胸に無限が合同試乗会に持ち込んだのは、長い時間をかけて開発したカーボン製のエアロパーツ群。まだ正式発表前の段階ではあるが、実走可能な状態にまでなったこともあり、今回これをお披露目してくれたのだという。

その中でも注目すべきは、「カーボンエアロボンネット」だ。このパーツはダウンフォース狙いの本格派。フロントグリルから取り込んだ空気を積極的にボンネット上部から排出することでダウンフォースを生み出し、ミドシップであるS660の操舵応答性を向上させるのだという。S660のボンネット下には小物を入れるボックスが装着されているが、サーキット走行などの際はこれを外し、専用のダクトを付けることで空力効果が得られるようになる。

カーボン製のリアウイングは、このエアロボンネットとフロントエアロバンパーによって増えたダウンフォースをバランスさせるために用意されたもの。またエンジンフードもダクトの配置をレイアウトし直して、フレッシュエアが取り込めるようになっている。もちろん、それぞれのパーツだけでも機能するようにつくられてはいるが、エンジニア氏によるとトータルでバランスさせることが一番望ましいとのことだった。

無限が持ち込んだ「ホンダS660」には、エンジンフードやリアウイング、フロントボンネットなど、市販化前の空力パーツが装着されていた。
拡大
カーボン製のフロントボンネットには、ダウンフォースを発生させるためのエアアウトレットが設けられている。
拡大
フロントからボンネット上部のエアアウトレットへと空気を通すダクト。収納ボックスと交換して取り付けるタイプで、簡単な作業で脱着が可能だ。
拡大
軽さはもちろん、フレッシュエアの吸入にも配慮したカーボンエアロエンジンフード。リアウイングは、エアロボンネットの装着によって増大する前側のダウンフォースとバランスを取るよう設計されている。
拡大