軽自動車トップクラスの広い室内空間を持つダイハツの軽スーパーハイトワゴン「ウェイク」。キャンプなどのレジャーを楽しむ方に人気の高いモデルですが、スーパーハイトワゴンは一般的な軽自動車よりも価格が高い傾向があります。そのため、ウェイクに魅力を感じていても新車購入には迷いがある、という声も多く耳にします。
近年注目を集めている車の新しい乗り方「カーリース」であれば、そういった悩みを解決して新車のウェイクに乗れる可能性があります。ここではカーリースのしくみや、カーリースでウェイクに乗るとどのようなメリットがあるのかを紹介します。
【この記事のポイント】✔定額カルモくんならウェイクに月々18,710円から乗れる✔カーリースなら初期費用が不要、維持費などの出費も含めて定額にできるなどさまざまなメリットも✔ウェイクは日常生活からレジャーまで活躍できる軽自動車が欲しい方におすすめ
カーリースだとウェイクに月々18,710円から乗れる!
カーリースは車のサブスクリプションサービスです。サブスクリプションとは、携帯電話や音楽配信サービスなどのように毎月定額制で契約して利用するしくみのこと。
そのため、車の所有者はリース会社ですが、利用者は車をマイカーのように自分だけの物として自由に利用できたり、乗りたい新車を選ぶことができたりするのが大きなメリットです。まずは、カーリースがお得な理由や契約年数ごとのウェイクの金額などをご紹介します。
カーローンとカーリースは、どちらも月々分割で支払いながら新車に乗る方法ですが、カーローンは車の購入時に金融機関などから借入れた購入資金の返済であるのに対し、カーリースは所有者であるリース会社に支払う使用料という違いがあります。
月々の支払い内容にも差があります。カーローンでは借入れた車両価格を分割して返すだけですが、カーリースでは車両使用料のほかに税金や自賠責保険料などの維持費も含まれています。
カーローンでは月々の返済額と別に維持費を負担する必要がありますが、カーリースはそれらが月額料金に含まれていることで支払いがフラットになり、カーローンより少ない負担で新車に乗ることができます。
カーローンとカーリースの違いについてはこちらもご覧くださいカーリースと購入ってどっちがお得?シミュレーションで比較してみた!
カーリースでは契約年数によって月々の料金が異なります。車両本体価格にそのほかの費用をプラスした総額を契約月数で割って月額料金を算出するため、契約年数を長くするほど月々の支払額は安くできるのが一般的です。
ここでは、業界最長(2020年3月、定額カルモくん調べ)の11年の契約期間の設定がある「おトクにマイカー 定額カルモくん」でウェイクを利用した際の料金を基に、契約年数ごとの月額料金を確認してみましょう。グレードは最も安い「D」で、カーナビなどの各種オプションやメンテナンスプラン、「もらえるオプション」は追加せずにシミュレーションしています。
なお、以下の月額料金は各種税金や自賠責保険料がコミコミの価格です。
契約年数 | 月額料金 |
---|---|
11年 | 18,640円 |
10年 | 19,740円 |
9年 | 20,840円 |
8年 | 22,710円 |
7年 | 24,690円 |
6年 | 25,240円 |
5年 | 27,110円 |
4年 | 30,960円 |
3年 | 35,970円 |
2年 | 47,080円 |
1年 | 78,540円 |
※2022年1月18日時点の金額です
ウェイクの金額をシミュレーションしてみる
リースでウェイクを手に入れるメリットとは?
リースは月々の支出を抑えて車を利用できることや、ライフステージに合わせて乗り換えができることなど、さまざまなメリットがあります。ほかにも、ウェイクをリースする上で知っておきたいメリットをみていきましょう。
なお、リースの月々の料金は、車両価格から返却時の価値(残価)を引いた金額を契約期間で割って算出しているため、税金などの諸経費が含まれていても安く利用できます。
車を維持するためには、税金や保険料、メンテナンス費用などさまざまな出費が発生します。しかし、リースでは月々の料金にそれらの費用が含まれているため、急な出費の心配がありません。契約期間中はずっと定額で利用できるので、家計管理もしやすくなります。
車を購入するには頭金などの初期費用が必要となりますが、リースではそれらの費用も必要ありません。そのため、まとまった資金を用意することが難しくても新車に乗ることができます。
通常、車などの高額な買い物を経費として申告するには減価償却が必要で、一度に全額を計上することはできません。しかし、リースは定額制サービスと同様に、利用料をそのまま経費として計上することが可能です(業務で使用した場合に限ります)。
ほかにもカーリースのメリットとしては、以下のようなものがあります。
カーリースのメリットや詳しい内容について知りたい方はこちらもご覧ください。カーリースとは?本当のメリット・デメリットと車のリースを徹底解説!
早速カーリースのサイトを確認する
好きな新車にお得に乗れるカーリースですが、いくつかデメリットもあります。
・走行距離制限があるカーリースではリース会社ごとにひと月の走行距離制限が設けられており、超えた場合は超過分の料金や、残価の低下相当額の負担が発生することがあります。なお、カーリースの定額カルモくんでは7年以上の契約で走行距離制限がありません。通勤や仕事などで頻繁に車を利用する方や、遠距離の移動が多い方でも、安心してカーライフを楽しめるでしょう。
・返却時には原状回復が必要カーリースでは、契約期間満了時に車をリース会社へ返却します。その際、傷やへこみなどを修復して原状回復する必要があります。そのため、元に戻せないようなカスタマイズも行えません。その点、カーリースの定額カルモくんでは、メンテナンスプランに加入することで返却時の原状回復費用が補償されます。また、契約満了時に車がもらえる「もらえるオプション」をつければ返却する必要がなくなるので、カスタマイズなどの自由度もアップするでしょう。
・中途解約が原則できないカーリースの利用料は、本体価格から残価を引いた金額を契約年数で割っているため、中途解約をすると残りの金額を一括請求されることがあります。カーリースを検討するときは、デメリットもしっかりと把握しておくことが大切です。
「ウェイク」は本当にあなたに合う車なのか?ウェイクを徹底的に紹介!
出典:ダイハツ「ウェイク」外観・カラー”
ダイハツ「ウェイク」は、近年人気を集めている軽スーパーハイトワゴンの中でも室内空間の広さが最大級のモデルです。
カーリースでの車選びに悩んでいる方やウェイクについてもっと知りたい方のために、ここでは燃費やグレードなど、ウェイクの魅力を紹介しましょう。
【ウェイクの魅力】✔軽自動車最大級の広さを誇る室内空間✔多彩な座席アレンジが可能✔約90L(2WD車)のアンダートランクがあり、積載性が高い
ウェイクの最大の魅力は、なんといっても軽自動車トップクラスの室内空間の広さにあるでしょう。日常的な買い物や送迎、通勤など生活の足としてだけではなく、キャンプやマリンスポーツのようなレジャーなど、幅広いシーンで活躍できる新ジャンルの軽自動車として開発されたモデルです。
室内の広さを活用して車中泊を楽しむ方も多く、さまざまな専用アクセサリーが用意されているのもウェイクの特徴のひとつ。また、荷室には大容量のアンダートランクを装備するなど、積載性の高さにも定評があります。
ウェイクのグレードは「D」「D“SA III”」「L“SA III”」「Gターボ“SA III”」の4種類に加え、「L“スペシャルリミテッド SA III”」「L“VS SA III”」「Gターボ“VS SA III”」の3種類の特別仕様車があるため、多彩な選択肢が用意されているといえるでしょう。
なお、グレード名に付属している「SA III」はダイハツの衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を示します。
出典:ダイハツ「ウェイク」グレード・価格
「D“SA III”」は最小限の装備内容とすることで価格を抑えたエントリーグレードで、スライドドアにはパワースライド機能が搭載されていません。マニュアルエアコンやキーレスエントリーなど、快適装備も最新のものではないため、装備内容にはそれほどこだわりがなく、とにかく安くウェイクに乗りたい方におすすめのグレードといえるでしょう。
「D」では、衝突回避支援システム「スマートアシストIII」が省かれます。
出典:ダイハツ「ウェイク」グレード・価格
「L“SA III”」では、後席両側にワンタッチオープン機能やパワースライドドアが閉まりきる前のドアロックの予約機能が搭載されたパワースライドドアが標準装備されます。
さらにキーフリーシステムやプッシュボタンスタート、プッシュ式のオートエアコンが搭載され、快適性や利便性が高められているのが特徴です。
なお、「L“SA III”」をベースとした特別仕様車「L“スペシャルリミテッド SA III“」では、パワースライドドアは左側のみとなりますが、対応ナビを追加すれば車両の周囲の映像を映し出して安全確認をサポートする「パノラマモニター」として使用できる「パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック」が追加されています。
出典:ダイハツ「ウェイク」グレード・価格
「Gターボ“SA III”」はパワフルなターボエンジンが搭載されるグレードで、それ以外の装備内容はほぼ「L”SA III”」に準じますが、パッケージオプションである「LEDスタイルパック」が標準装備され、ヘッドランプが省電力で長寿命のLEDになる点が異なります。またフードガーニッシュがメッキ仕立てに、足元も専用デザインの14インチのアルミホイールになり、エクステリアの質感を高めています。
出典:ダイハツ「ウェイク」グレード・価格
「L“VS SA III”」「Gターボ“VS SA III”」は樹脂製のイージーケアフロア、荷室の使い勝手を高めるユーティリティフックや荷室床面フックなどを採用したレジャーに最適な特別仕様車です。
「パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック」と、チルトステアリング&運転席シートリフター、ステアリングスイッチがセットになった「ドライビングサポートパック」も搭載されており、充実した装備を誇ります。
さらに詳しくグレードの情報を見るならこちら
出典:ダイハツ「ウェイク」室内空間・荷室・内装
先にも述べましたが、ウェイクは軽自動車最大級の室内空間の広さを確保しているため、居住性の良さは抜群です。特に室内高は1,455mmを確保し、大人も頭上に十分な余裕があることに加え、室内で子供の着替えなども楽に行えるため、レジャーでの使い勝手も申し分ないでしょう。
出典:ダイハツ「ウェイク」室内空間・荷室・内装
シート表皮には全車に撥水加工が施されたファブリックが採用されているのもうれしいポイント。濡れや汚れに強くお手入れもしやすいので、小さな子供がいるファミリーでも安心です。
特別仕様車「L”VS SA III”」と「Gターボ”VS SA III”」ではさらに特別装備として防水の樹脂製イージーケアフロアが採用されているため、思う存分アウトドアレジャーを楽しんだ後でも泥や濡れを気にすることなく利用できるでしょう。
出典:ダイハツ「ウェイク」室内空間・荷室・内装
荷室の広さや座席アレンジの豊富さも特筆すべきポイント。ウェイクでは約90L(2WD車)もの大容量のアンダートランクを備えているため、荷物が多くなりがちなアウトドアでも十分対応できます。後席は左右分割して格納できるので片側と助手席を倒して自転車を収納したり、後席両側と前席を倒してフルフラットにしたりなど状況に応じてフレキシブルな対応が可能です。
さらに詳しく内装の情報を見るならこちら
軽自動車はボディサイズや排気量が制限されていることから、普通車と比較すると燃費が良い傾向がありますが、それでも燃費には差があるため車選びの際には確認しておくことが大切です。
ウェイクのWLTCモードカタログ燃費・実燃費は以下のとおりです。
グレード | 駆動方式 | カタログ燃費(km/L) | 実燃費(km/L) |
---|---|---|---|
D/D“SA III” | 2WD | 17.4 | 15.7 |
L“SA III” | 2WD | 17.4 | 15.7 |
4WD | 16.8 | 16.0 | |
Gターボ“SA III” | 2WD | 16.9 | 13.9 |
4WD | 16.1 | 14.6 |
ウェイクは2014年に登場したモデルで、登場以降一度もフルモデルチェンジをしておらず、モデルライフは長い部類に入ります。ライバル車といえるスーパーハイトワゴンのホンダ「N BOX」やスズキ「スペーシア」と比較すると、ウェイクは基本設計が古いこともあり、カタログ燃費はこの2車種には後れを取っています。
さらに詳しく燃費の情報を見るならこちら
近年の車には、衝突被害軽減ブレ―キやペダル踏み間違い急発進抑制装置などの先進安全技術は欠かせないといえます。ウェイクでは、検知システムにステレオカメラを使用するダイハツの衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を採用しており、「スマートアシストIII」を搭載するグレードは「サポカー」の中でも最上位の区分である「サポカーSワイド」に認定されています。
ウェイクの「スマートアシストIII」には、先行車と歩行者を検知する「衝突警報機能/衝突回避支援ブレーキ機能」、車線から逸脱する危険を警告する「車線逸脱警報機能」、ペダル操作ミス時の急発進を抑制する「誤発進抑制制御機能(前方・後方)」などの先進安全技術が含まれます。
なお、「スマートアシストIII」を搭載しない「D」は「サポカー」ではありません。
ウェイクの安全性能について、詳しくはこちら
ウェイクは広々とした軽自動車最大級の室内空間や積載性の高い荷室、多彩な座席アレンジなどが魅力のモデルです。日常生活の足としてはもちろん、キャンプなどのレジャーも楽しめる軽自動車が欲しい方には最適なモデルといえるでしょう。
「ウェイク」をリースするには?
出典:ダイハツ「ウェイク」外観・カラー
個人向けのカーリースサービスにはさまざまな種類があります。リース会社ごとに取り扱っているメーカーや車種、契約年数などが異なるため、どれを選んでいいかわからないという方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、ウェイクを取り扱っているリース会社や実際にカーリースを契約する際に気を付けたいこと、カーリースの利用の流れをご紹介します。
・カーコンカーリース「もろコミ」カーコンビニ倶楽部のカーリースサービス「もろコミ」は、軽自動車から商用車までさまざまな車種を選ぶことができます。
また、契約期間は7年の「もろコミ7」と9年の「もろコミ9」の2種類から選択が可能です。オプションプランには、カーナビやETCなどドライブに欠かせない設備がセットになったカーアクセサリーセットや、車の維持に欠かせないメンテナンスパックなども用意されています。
・コスモMyカーリースコスモ石油のカーリースサービス「コスモMyカーリース」では、ガソリンスタンドの燃料油割引がついているのが特徴です。メンテナンスパックなしの場合は1円/L割引、メンテナンスパックつきではレベルごとに最大5円/Lまで割引が設定されています。
また、リース期間は3年、5年、7年の3つの期間から選ぶことができ、頭金やボーナス払いの有無も選択できるため、契約時の状況にあわせたプラン選びが可能です。
・おトクにマイカー 定額カルモくん
「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、審査申込みまでオンラインで手続きできるため、忙しい方にもおすすめです。また、国産メーカーの全車種、全グレードがそろっているので、上位グレードや特別仕様車など、ほかのリース会社にはない車種も選択が可能です。
契約期間も最短1年から業界最長となる11年(2020年3月、定額カルモくん調べ)と幅広く、ライフプランに合わせやすい契約スタイルになっています。維持費が心配な方には、整備や車検基本料なども定額にできるメンテナンスプランも用意されているので、安心してカーライフが楽しめます。
〈あわせて読みたい〉
【徹底比較】人気のおすすめマイカーリース会社3選!本当に良いリース会社とは?
カーリースの契約形態にはオープンエンドとクローズドエンドという2種類があり、契約方法によっては返却時に費用が発生する可能性があります。そのため、契約時にしっかり確認しておくことが大切です。
・オープンエンド契約オープンエンド契約の場合、リース契約終了時の車両の価値(中古車として売却した場合の価格)を見込んだ金額(残存価格)を契約者に明示した上で、車両価格から差し引いて月額料金を算出します。また、契約満了時にはその時点の市場価格や車の状態で査定を行い、残価との差額を精算します。
車の価値は年数や走行距離が増える度に減少します。ですから、残存価格を高く見積りすぎている場合は差額が発生し、その分の費用を請求される可能性があります。
実際に、オープンエンド契約を採用しているリース会社とのトラブルで、返却のタイミングの価値が想定より下がったなどの理由で高額な費用を請求されたというケースもあるので注意しましょう。
・クローズドエンド契約クローズドエンド契約は、残価精算による追加料金の心配がない契約方法です。オープンエンド契約と同様にリース契約終了時の車両の価値はあらかじめ設定しますが、市場価格の変動を理由にした残価精算は行いません。そのため、契約時に残存価格の明示をすることもありません。
なお、「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、クローズドエンド契約を採用しているので、安心して利用できます。
一般的にリースの申込みはオンラインや電話などで行われます。また、審査には2〜3日、新車の納車の場合は車種によりますが1ヵ月半~2ヵ月程度かかることが多く、郵送での書類のやりとりもあるため、余裕を持って手続きをするのがおすすめです。
ここでは、「おトクにマイカー 定額カルモくん」での申込みの流れを基に、リースを利用するときの流れをご紹介します。
〈リースの流れ〉
定額カルモくん利用の流れを詳しく知りたい方はこちら
おトクにマイカー 定額カルモくんの自信
さまざまなリース会社がありますが、国産メーカー全車種、全グレードを取り扱う「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、どのグレードやカラーのウェイクでも契約が可能。月々 18,710円からウェイクに乗ることができます。
そのほかにも、オプションプランで車検などのメンテナンスも定額制にできることや、契約満了時に車がもらえるオプションがあるなど、知っておきたい定額カルモくんの魅力をご紹介します。
定額カルモくんでは、国産メーカーの全車種、全グレードを取り扱っており、メーカー保証付きのディーラーの新車に乗ることができます。グレードやボディカラー、オプションも自由に選択・カスタマイズできるため、マイカーのように自由にカーライフをお楽しみいただけます。
また、どんな車を選んで良いかわからないという方は、車選びのプロが希望条件などをもとにアドバイスしてくれるので、ライフプランや生活スタイルに合った最適な1台を見つけられるはずです。家族や友達と大人数で出かけたい、趣味に使いたい、とにかく安く車が欲しいなど、車のことなら何でも気軽に相談してみましょう。
「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、頭金などの初期費用やボーナス払いが不要なため、月々の利用料金のみでリースが可能です。
リース料金には、自動車税(種別割)や自動車重量税などの税金、自賠責保険料などが含まれているので、急な出費もなく、家計管理も簡単です。
さらに、定額カルモくんでは選べるメンテナンスプランを用意しています。メンテナンス料金を定額にできるだけでなく、全国30,000店舗以上の指定の大手整備工場で車検や点検を行えるため、お店を探したり見積りを比較したりといった手間も省くことができます。
〈定額カルモくんのメンテナンスプランのおもなサービス内容〉
もっと詳しくメンテナンスプランについて知りたい方はこちらをご覧ください。
カーリースの大きなデメリットといわれていた契約満了時の車の返却ですが、定額カルモくんでは、カーリース契約満了後に車がもらえる「もらえるオプション」をご用意しています。
月額料金に500円プラスすることで、車がもらえるオプションに加入が可能。加入条件は7年以上の契約で、全車種が対象となっています。リース契約満了後の原状回復も気にすることなく、リース車をマイカーとして使い続けることができるプランです。
カーリースでは、返却時の車の価値が想定残価を下回るリスクを避けるために、ひと月の走行距離を制限しているケースが一般的です。しかし定額カルモくんには、7年以上の契約なら走行距離制限がありません。車の利用頻度が高い場合や長距離移動が多い場合でも、走行距離を気にすることなく利用できることで、よりマイカーに近い感覚でカーライフを楽しめるようになるでしょう。
ウェイクに乗るなら定額カルモくんで決まり!
カーリースは初期費用不要、定額制で新車に乗れる車のサブスクリプションサービスです。カーリースを利用すれば、ワンランク上のグレードのウェイクに手が届く可能性があることに加え、家計が安定するため安心してカーライフが楽しめるのではないでしょうか。
さらに定額カルモくんなら、7年以上の契約で走行距離制限がなくなるため、遠出のキャンプも存分に楽しめます。また、「もらえるオプション」を追加すると最終的にウェイクがもらえるなどのメリットもあります。
ウェイクに乗る方法のひとつとして、カーリースの利用も検討してみることをおすすめします。
よくある質問
A:カーリースでは総額を契約月数で割って月々の料金を算出するため、契約年数によって月額料金は変わります。業界最長(2020年3月、定額カルモくん調べ)の11年の契約期間の設定がある「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、最長の11年契約なら月々10,000円台で新車のウェイクが利用できます。
A:カーリースでは頭金や登録時の諸費用を別に用意する必要がないため、ワンランク上のグレードのウェイクに乗れる可能性があります。また、定額カルモくんでは7年以上の契約期間を選択すると走行距離制限がなくなることに加え、「もらえるオプション」の追加で契約満了時にウェイクがもらえるなど、さまざまなメリットがあります。
A:ウェイクは軽スーパーハイトワゴンの中でも室内空間の広さが最大級のモデルです。荷室の積載性も高いため、日常生活からレジャーまで幅広く活躍してくれる軽自動車が欲しい方には最適なモデルでしょう。
※記事の内容は2021年11月時点の情報で執筆しています。