【新型トヨタ・ヴォクシー(90系)】エアロボディの持ち味を増幅! フロントマスクの迫力をさらに引き立てるデザイン! #ワークス直系カスタムの深層 001

デザインの妙が存分に味わえるモデリスタ流スタイルアップ!

トヨタのワークス的なカスタムブランドとしてお馴染みのモデリスタ。東京オートサロン2022に展示していた話題のクルマを紹介するぞ。

メーカー直系のメリットを最大限に活かして、トヨタ車、レクサス車、一部のダイハツ車も手がけ、ベース車の持ち味を存分に引き出す。それだけにデザイン、そして気になるフィッティングももちろん抜群だ。また、ディーラーで購入と取り付けができ、メーカー保証が受けられるのも大きな安心だ。

【新型トヨタ・ヴォクシー(90系)】エアロボディの持ち味を増幅! フロントマスクの迫力をさらに引き立てるデザイン! #ワークス直系カスタムの深層 001

当然、新型ヴォクシーにもモデリスタのパーツが用意されていて、車両自体の発売と同時にリリース。今年のオートサロンにも展示されて大いに話題になったので、実車を見た方もいるのではないだろうか。

モデリスタは、そのデザインフィロソフィーに「Resonating Emotion(レゾネーティング・エモーション」を謳う。レゾネーティングとは「響鳴」の意で、ベース車とパーツたちが響き合うことで完成度を高める。エモーションは生命力に満ちあふれたデザインであることを指す。

新型ヴォクシーについてはノーマルでもシャープで挑戦的なスタイルだけにどう仕上げるか大いに興味があるところ。実車をチェックしてみると、モデリスタのスタイルはベース車の美点を損ねることなく、さらなるスタイルアップを果たしている。

なんと言ってもハイライトはフロントフェイスだ。巨大なロアグリル上部にメッキのガーニッシュ、下部にもフロントスポイラーを装着する。さらに上方には光るシグネチャーイルミグリルを配するなど、大胆かつ繊細に仕上げている。サイドやリアも同様で存在感は十分だ。

モデリスタ・ヴォクシーはメーカー系のレベルを超えた、唯一無二の輝きを放つ。

1 フロントスポイラー 6万4900円(7万400円)2 サイドスカート 7万8100円(9万200円)3 リアスカート 5万3900円(5万9400円)●MODELLISTAエアロパーツセットA(1+2+3) 19万6900円(22万円)4 シグネチャーイルミグリル 7万7000円5 イルミルーフスボイラー 8万1400円(9万3500円)●MODELLISTAエアロパーツセットB(1+2+3+4+5) 35万5300円(39万500円)6 フロントロアグリルガーニッシュ 2万4200円7 サイドドアガーニッシュ 3万8500円8 ミラーガーニッシュ 1万7600円9 バッグドアガーニッシュ 3万800円●クールシャインキット(6+7+8+9) 11万1100円10 ドアハンドルプロテクター(ブラック/シルバー) 6600円(1台分)11 セキュリティ付きナンバープレートボルト 6050円12 セキュリティロックナットセット 3万5200円●MODELLISTAユーティリティセット(10+11+12) 4万7850円●メタルガーニッシュキット 3万3000円●LEDスマートフットライト 2万4200円●ラゲージLED 2万7500円●サイドウェルカムイルミ 3万5200円●スピーカーセット 4万6200円●サンシェード 1万8700円●IRカットフィルム(スモーク/ダークスモーク) 2万7500円●スマートクッショントート 9900円●エアスリープマット 2万2000円●18インチアルミホイール&タイヤセット 26万4000円(1台分)ホイール/MODELLISTA WingDancerXVⅡ(18×7.0J+40)タイヤ/TOYO TIRES TRANPATH mp7(215/45R18)※()内は塗装済み価格

カテゴリー